'99 「どんなもんヤ!」(8/30〜9/3)
9月3日(金)
光「KinKi Kids 堂本光一です」
剛「堂本剛です。え〜今、ブルーベリーのデザートが大変人気だそうで」
光「ほう」
剛「プリン、シャーベット、色々ありますが。デザート」
光「目にいいんです、ブルーベリーは」
剛「あ、そうですか」
光「うん。目にいい。食べとこう」
剛「あなた、好きなデザート無いでしょう?甘いモンあんまり好きちゃうから」
光「果物やな」
剛「う〜ん」
光「ヨーグルトとか結構好きですよ」
剛「う〜ん」
光「ただ、プリンとか、そういう系は全然食えないんですよね」
剛「俺は結構なんでも食えますね。デザート」
光「この前も、お前、生チョコ何個食うてた?LOVE×2の現場で」
剛「6個ぐらい食うた」
光「なぁ?よう、あんな・・・。しかも連続でグワァ食うてたやん」
剛「うん。連続ですよ。ノンストップ生チョコですよ」
光「2個で、もうええわ思たわ。チョコレート好きな俺でもよ?」
剛「いや〜もっと甘く!甘く!もっと甘く!みたいなそういう世界ですからね」
光「ふふっ。カラダが求めてるわけや。疲れてんのや」
剛「俺、最近、甘いモノばっか食ってるよ」
光「でも、たまにあるよ、俺も。甘いモノ食いたいなっていうのが」
剛「まぁ、食べ過ぎには。女の子は平気でケーキを三つ四つ食うやん」
光「そうそう」
剛「あれ、カラダに悪いと思うな」
光「あの心理は分からん」
剛「なぁ?別腹やって言うけど、別腹でも四つ、いかへんで」
光「別腹。お前は牛か?」
剛「牛か?そんな世界ですね。まぁ食べ過ぎには気ぃつけて頂きたい」
光「とおにょうびょう」 ←糖尿病。二人共ひらがな発音なんですもん(^^)
剛「とおにょうびょう」
光「将来、苦しむよ〜。KinKi Kidsどんなもんヤ」
剛「始めましょう」
【初めて買ったCDリクエスト】
剛「葉書いきますね。大阪の『KinKiにゾッコンさん』です」
光「ゾッコン〜♪」 ←シブがき隊ですな(笑)
剛「『私が初めて買ったCDは瀬戸朝香さんの”夏色の永遠”です。(中略) 光ちゃん、剛くんもこの曲を一度聴いてみて下さい。すごくイイ曲ですよ。
』という事でね」
光「ほう。これは、俺は、たぶんカラオケ屋で聴いたんちゃうかな?朝香ちゃん
の」
剛「おおっ?」
光「ドラマの打ち上げでね、カラオケに行きまして。俺もめっちゃ歌わされまし
てね」
剛「なぁ〜それキツイよな」
光「俺も、ねぇ」
剛「でも、俺なんか、お前。”仮面舞踏会”踊って歌ってんぞ」 ←TOKI-
Kinを思い出すなぁ(^^)
光「(笑)ええやん。おもろいやん」
剛「監督さんとADクンと。俺、一応ニッキだったんですけど」
光「ニッキだった」
剛「大変でしたよ、もう」
光「おもろいやん」
剛「衣装まで、なんかちゃんと用意されてて」
光「うん。俺もカラオケ屋で歌わされましたし、朝香ちゃんも歌ってましたけどね」
剛「はい」
光「”夏色の永遠”聴いて頂きましょう」
【お別れショートポエム】
剛「『私は小さい頃、筋肉痛の事をキン肉マンUを略した言葉だと思っていた』
」
光「ホントかよ?」
剛「ホンマか〜?」
光「キン肉ツウ」
剛「キン肉ツウ」
光「あのね、名古屋でね、聴いたラジオがちょっと面白かったんですけど」
剛「うん」
光「看板でね、『植木等(など)にイタズラしないで下さい』ってあるじゃない
ですか」
剛「うん」
光「植木等(など)。植木等(とう)。ね?」
剛「とう」
光「これ読み方によっては、植木等(うえきひとし)にイタズラをしないで下さ
いって読めるんですよね(笑)」
剛「ふふふ。なるほどね」
光「これ、俺はちょっと笑ったね」
剛「まぁ、イタズラしたらあかんからね」
光「植木等にイタズラしたらいかん」
剛「スーダラ節にイタズラしたら、そらあかんわ」
光「これ、なかなかおもろいなぁと思ってね」
剛「そうかそうか。なるほどね」
光「違う話になりましたけど(笑)」
剛「まぁ本当、皆さん、植木さんにはイタズラしないようにね」
光「したらあかんで。お相手はKinKi Kids 堂本光一と」
剛「堂本剛でした」
9月2日(木)
光「KinKi Kids堂本光一です」
剛「堂本剛どぅえ〜す」
光「え〜名古屋ドームで野球を」
剛「良かったねえ」
光「ええ観戦、あっゲスト出演して来ました」 良かったね、光ちゃん(^ム^)
剛「野球、いいじゃないですか」
光「やっぱおもろかった、まけたけどなああの日は」
剛「ぁあそう」
光「負けてもうたですよ」
剛「う〜ん」
光「ええ、ゴメスに打たれましたけど」
剛「ゴメスね」
光「ゴメス」
剛「ゴメス」
光「知ってる?ゴメス」
剛「知ってますよ、ゴメス」
光「どんな人?」 意地悪光ちゃん(笑)
剛「あの〜怪獣ですよ」
光「フハハハハハ、確かに怪獣みたいな名前やけどな、ゴメス」
剛「アハハハハハ」
光「う〜ん、いそうであるけどな、そういうの」
剛「ゴメス、怪獣ですよ」
光「名古屋ドーム、広いわ、おっきい」
剛「あそう」
光「フェンスも高いしね」
剛「うん」 僕にはあんまり興味のない話題って感じのお返事(笑)
光「う〜ん、まあでもやっぱり野球、生で見ると少し違うもんがありますよ」
剛「う〜ん、まあ俺はたぶん生で見た方がいい人やろな」
光「テレビよりも」
剛「テレビよりも」
光「テレビよりも、まだ生やったら、まだ見れるかもしれない?」
剛「まだ見れるんちゃうかなぁ?」
光「おぉ、あのねぇ、やっぱね生で見てるとねえ、やっぱねぇなんかホームラン期待してしまうんですよね」
剛「う〜ん」
光「やっぱねぇ、ホームランとかそういうの生で見ると、すげぇーとか思うからね」
剛「う〜ん」
光「う〜ん、やっぱプロのプレーってのは凄いですよね、守備にしても」 剛君は返事だけ・・・それに対して光一君は熱心に語ってます(笑)
剛「う〜ん」
光「うん、はい、KinKi Kidsどんなもんヤ!」
剛「始めましょう」
●光「何でも来いやの!」 剛「ふつおた美じ〜ん!」
剛「はい、みんなから届いた普通のお便りを紹介するコーナーです」
光「はい、東京都にお住いのペンネーム、ふにゃ〜(このいい方がとっても可愛い)さんです。剛君、光一君、こんにちは」
剛「こんにちは」
光「私は、1ヶ月前(剛「うん」)半年付き合った(剛「うん」)え〜手もつないだことないですが(剛「おお」)彼氏と別れました(剛「う〜ん」)理由は色々あるんですが(剛「うん」)私が遊園地へ行っても絶叫系と暗いところがダメなので(剛「うん」)乗り物に乗れない(剛「うん」)つまり彼と合わない(剛「う〜ん」)のと、彼が彼女として見てくれていないというのが主として2つあります。私は甘えるよりも甘えられる方が(剛「うん」)どちらかと言うと良いんですが(剛「うん」)彼は友人感覚なのか、そっけなかったんです。剛君と光一君は、甘える方と甘えられる方、どっちですか?」
剛「俺、別にどっちでもいいすけどね」
光「これはねえ、甘えるも甘えられるもねぇ」
剛「これはもう時と場合によって使え分けていかなあ」
光「そうあのぉ、ケースバイケースですよ」
剛「う〜ん、今の俺でも甘えたい方が多いすねえ」 声が急に弱気になっちゃいました(笑)
光「まあ言うてますねぇ(剛「うん」)うん、ケースバイケース」
剛「でも甘えられたら、甘えていいしなぁと思うしなあ」
光「うん、でぇ、まあ恋と言うのは難しいものでですねぇ」
剛「難しいよぉ」
光「あのぉ物分り良過ぎても」
剛「うん」
光「良くない時もあるんですな」
剛「うん、あるな」
光「例えば『明日逢おう』」
剛「うん」
光「で、そこで女側が『明日ちょっと友達とどうのこうの』」
剛「うん」
光「『あ、そう、あ、いいよ』って言ったら女は淋しがるんですね」
剛「ほぉ〜」
光「これは、この辺難しいですよね」
剛「・・・」
光「駆け引きですよね」 女心を分かり過ぎてる・・・これって相当経験あり?(^_^;)
剛「でも俺もぅそんなんややわ、もう『素直に言えやボケ!』とか思いますねぇ」
光「そうやろぉ?でも女のコってそういうちょっとなぁ、そう言ってんねんけど、どっかで待ってるっていうのがあるから」
剛「俺、もぅそういう女はいややなあ」
光「アハハハ、『お前素直に言えやぁ』と」
剛「うん、いや、あの女のコってなんかちょっと多少強がったりとかあ」
光「はいはい」
剛「するじゃないですか?」
光「しますね」
剛「俺、恋愛に強がる事って必要ないと思うんですよ」
光「うん」
剛「今ちょっと良い事言ってるけどね僕(笑)」
光「うん」
剛「あのぉほんとにねぇ強がる必要はないと思う、お互いに素直な気持ちを、好きやったら好きって言えばいいし」
光「うん」
剛「逢いたかったら、逢いたいって言えばいいし」 そんなふうに素直に言えれば苦労はないんですがね
光「うん」
剛「ほんとに逢いたく、『今日はちょっとごめん』て言うんやったら、それはそれで良いと思うしねえ」
光「ま、だから、それ物分り良過ぎても、良くない時はある、それで心配になるんですね、『何で?っていうふうにはあなたは思わないの?』ってなるんじゃないすか?きっと」
剛「俺そんなん言われたらぁ」
光「うん」
剛「『今日は友達と』って言われたらぁ、取り合えず嫌われたくないからぁ」
光「うん」
剛「我慢するじゃないすか?」
光「う〜ん」
剛「『うん、分かった、じゃあ遊んどいでぇ』って」
光「うん」
剛「でその後ひとりで『淋し〜いなぁ』と思いながら」 (笑)
光「(笑)だからなんか、なんかあったのかな?って思うじゃないすか?それだって、聞いたら」
剛「う〜ん」
光「ね、うん、まあまあまあ」
剛「でもあのお互いその恋愛感がね、似てればそう言う事も、少ないんですけどね」
光「うん」
剛「ちょっと違う人と恋愛をすると色々出て来るんでしょうな、そういうものがね」
光「うん、までもこのコはなんか、ね、別に遊園地で、乗る乗り物が合わないからってね」
剛「うん」
光「どうのこうの、それはちょっとまだ青いな」
剛「彼が、彼が青いんちゃいますか?」
光「彼が青いんちゃいますかね、まあ16才ですからね」
剛「『乗れやぁお前』みたいな」
光「ええ」
剛「うん、まだまだねぇ、そんな16才、10代ですからぁ」
光「ええ」
剛「たくさん恋愛して」
光「そうですよ」
剛「いい人、絶対みつかりますからね」
光「ええ、大丈夫ですよねえ」
剛「頑張って下さい」
●Rocketmanの曲
●お別れショートポエム
光「いつも父のおならを『臭い、臭い』と言っている母がこの前おならをした。すると今まで動いた事がない空気清浄器がパワー全開で作動した」
剛「フフフフフ」
光「これは、オートだったのかな?」
剛「う〜ん、よっぽど洗浄しなあと思ったんでしょうね」
光「空気清浄器がね、『こらぁ空気が悪い!』」
剛「『危ない!地球の危機が』みたいな、そういうとこだったんでしょうね」
光「あったんでしょうね、ええ、フフ」
剛「屁えなあ」
光「おならはでもした方がいいよ、おならせんかったら又これ体に」
剛「悪い」
光「戻って体に吸収される訳ですからねぇ」
剛「う〜ん」
光「血液にこうまた流れ、汚いあれが(剛「うん」)ね、流れる訳ですよ、うん」
剛「屁はな」
光「しましょ」
剛「して行こ、どんどん」
光「プップして行きましょ」
剛「プップライフで行きたいと思います」
光「ええ、はい、お相手はKinKi Kids堂本光一と」
剛「堂本剛でした」
光「バイバイ」
剛「バイバイ」
9月1日(水)
光「KinKi Kids堂本光一です」
剛「堂本剛です、え〜」
光「堂本光一って言ってる?俺」
剛「えっ!?」
光「言ってる?ちゃんと」
剛「いや、言えてないと思います」
光「ありゃ」
剛「うん」
光「道路工事って言われることがある」
剛「ありますねえ、今日はねえ、防災の日なんですって、非難訓練、オリローって(光「ああ」)あったじゃないですか」
光「オリロー、オリローね」
剛「うん」
光「僕もオリロー星からオリロー伸ばして来てるわけですけど」
剛「来てますけども、俺あの滑り台恐くてなあ、あのぉ」 高所恐怖症の剛君は、滑るのもダメなんですね
光「俺そんなのやった事ないわ、やったぁ?」
剛「やった」
光「うそぉ?」
剛「ホースみたいなやつ(光「うん」)なんかさぁ〜って滑って来るねんな」
光「知らん、やった事ない」 剛君とは反対に、光一君は興味津々、やりたかったぁ〜って声出してます
剛「なぁあれって不思議となぁ、デブ、デブが滑る前ってすごく観客が沸く」
光「ウハハハハハ、ゴホッゴホッ」 風邪引きの光一君笑い過ぎて咳き込んじゃいました(笑)
剛「軽いコとか、あとまぁ好きな女のコがぁ」
光「うん」
剛「たまたまスカート履いてると」
光「ああ、ああ」
剛「ちょっとドキドキしたりするねんけども」
光「うんうん」
剛「でも、デブが滑る前って、うわあ〜って何か沸くわけですよ」
光「何で?」
剛「デブは、何で、うるさいわ、俺がデブやからってそんなに騒ぐのやみたいな目線で(光「うん」)滑るんですけども」
光「ピーちゃん?」
剛「(笑)ピーちゃん」
光「アハハハ」
剛「あきらかにホースがソワ〜ンソワ〜ンってなるわけですよ」
光「アハハハハ」
剛「おお〜っ、おお〜っ」
光「ハハハハ」
剛「うわあ〜って、大拍手ですよ」
光「あぁいいな、やってみてえな」 すっかりお子ちゃま(笑)
剛「僕ね、そういうの苦手やったんでねぇ、恐かったんですけども」 とっても甘えたさんの言い方で、光一君に訴えてます(*^_^*)
光「飛行機でもね、あるものね(剛「うん」)そういう緊急用とかね」
●光「物まね!」 剛「オン・ステージ」
リ「はい、もしもし」
光「おぉっ」
リ「はい?」
光「うぉ」
剛「いじりぃです」
リ「(笑)」
光「岡田です、いじり岡田です」
リ「(笑)」
剛「どうもぉ」
リ「どうも」
剛「こんにちは」
リ「こんにちは」
光「〇×※△□」
リ「(笑)」
剛「どうも」
光「(笑)すんませんね、愛知県ですか?」
リ「はい」
光「愛知ってあれやねんてな、車でこう婚礼ダンスとか運んでる時に(剛「うん」)絶対!バックしたらアカンねんて」
剛「何で?」
光「プップッって、こう例えば狭い道とか走ってて」
剛「うん」
光「前から車がウイッて来ちゃって(剛「うん」)これはすれ違えられない、どうしようって?」
剛「うんうん」
光「絶対、そのぉ婚礼ダンスとか運んでる車はバックしたらアカンねん」
剛「何で?」
光「相手方がバックしなぁアカンねんて」
リ「はぁ〜」
剛「ふ〜ん」
光「フフフ、そういうあれがあるらしいですよ、ほんとに」
剛「おんねんや」
光「うん」
リ「えっ?」
剛「色々あるわけやなあ」
光「色々僕も聞きましたからねえ、愛知県詳しくなって行ってる私ですけども」
剛「(笑)」
光「ええでは、物まね行きましょうか」
リ「はい」
光「まず、ポケモンのピカチュウ」
真似ます
剛「おぉ似てるわあ」
リ「ありがとうございます」
剛「俺、全日空で見たもん、ポケモンの」
光「俺、ピカチュウの声、生で聞いた事ないなぁ」
リ「そうですか」
光「みんなが物まねしてんのしか聞いた事ない」
剛「何でや?お前全日空のポケモンの夏休みとか見るやろ?」
光「いやぁ俺見てへんねん」
リ「うぅ」
光「この前ポケモンジェット乗ったな」
剛「うん、乗った」
光「ポケモンジェット、うん、子どもが多かったけど」
剛「う〜ん、乗ったな、ポケモンジェット、似てるでこれは」
リ「あっそうですか」
光「似てる似てる」
リ「ありがとうございます」
剛「似てる」
光「(笑)」
剛「次、ポケモンのニャース」
真似ます
剛「声優になった方がいいんちゃうかぁ」
リ「(笑)」
光「ニャースなんや、ポケモンのニュースって、何かポケモンがニュースやってんのかと思った、ニャースや」
剛「(笑)ニャースですよ」
リ「ニャー」(真似ます)
光「にゃあ」 真似てません(笑)
リ「ニャニャニャニャン」(真似ます)
剛「声優なった方がいいなほんまに、なれるで自分」
リ「ありがとうございます」
光「今声優人気あるからなあ」
剛「うん」
光「続いて行こうか、藤原紀香さん」
真似ます
剛「(笑)似てるんちゃう」
光「(笑)聞いておもろいなぁ、似てる似てる(笑)」
剛「似てるんちゃう、これ」
光「へえ〜面白い面白い、それええネタやな自分の」
剛「藤原組長は出来ないですか?」
リ「え?出来ません」
剛「そうですか」
光「あのぉうちの、僕の中学校の頃の同級生の藤原君」
剛「(笑)知らんがな、余計出来へんわそんなの」
光「ひー君て呼ばれてたんですよ」
剛「余計出来へんわ」
光「ひー君、懐かしい、ひー君、何でひー君やったんやろ?今だに分からん」
剛「藤原何て言うんですか?」
光「分からん、アハハハ忘れてもうた」
剛「ひろし、とかかなぁ」
光「いやひー君とかって呼ばれてたなぁ」
剛「あっそおぉ」
光「ちょっと不良やねんけどなぁ」
剛「ひー君なあ」
光「次、宇多田ヒカルさん」
真似ます
光「ああ、こう捉えるのが上手いね、何かね」
剛「うん」
リ「(笑)」
光「それは何カラオケ屋さんとかで、そうやって歌ったりすんの?」
リ「はい、そうですね、ちょくちょく」
剛「ちょくちょく」
光「へえ〜」
剛「ちょくちょくソングやってるわけやなあ」
光「きみ、なかなかあれやな、器用やな」
リ「そうですか?」
光「うん、器用やわ」
剛「これは声優になるか、歌手になるかやな」
リ「(笑)」
光「うん、それか、西友で働くか」
リ「(笑)」
剛「うん、それ近いな」
光「今俺上手いこと言うたよ」
剛「(笑)上手いかぁ?」
光「上手いよ」
剛「じゃ上手いってことで」
光「うん」
剛「お願いします」
光「今日ありがとね」
リ「はい、ありがとうございます」
剛「ありがとう、めちゃくちゃ似てた」
リ「ありがとうございます」
光「久々の」
剛「久々のヒットやと思うで」
光「手応えや」
リ「はい」
光「まあラジオの方もこれからも聴いて下さいよ」
剛「聴いて下さいね」
リ「頑張って下さい、ふたりとも」
光「ありがとうございます」
剛「ありがとう」
リ「はい」
光「バイバイ」
剛「バイバイ」
光「器用なコでございますけども」
剛「歌、上手かったね」
光「上手かったですね」
●BRAND NEW DAYの曲
8月31日(火)
光「KinKi Kids堂本光一です」
剛「は〜い、堂本剛で〜す」 剛君とっても元気なご挨拶です(^^)
光「え〜この前都内の昆虫専門店でですね(剛「うん」)大クワガタがなんと一千万円で売れたと」
剛「はぁっ?」
光「一千万ですよ、昆虫が・・・」
剛「はぁ〜よく分からん世の中やなあ」
光「誰が買ったん?(スタッフに聞いてます)あっそういうマニアの人がやっぱり、好きな人が」
剛「でもだってそれって〜」
光「8センチのクワガタ」
剛「あれでしょ?すぐ死ぬんでしょ?」
光「まあそんな長生きはしない、ゴォ(スタッフの返答)」
剛「5年?」
光「5年?あっ、5年はでも生きるだ」
剛「あっ、5年は生きよんねや」
光「へえ〜」
剛「それぐらいは生きると」
光「あぁそうかあ、まぁでーもさあ〜」
剛「一千万出してぇ、虫嫌いのわしにとったらアホみたいな話ですよ」
光「アホだよぉ、何やっとんねん!」
剛「何やっとんの!おい、って話しですよ」
光「ああ」
剛「でもまだね、ただその鋏がなくなったとか言ったらね、それまた分かりますよ」
光「鋏がないと、取り合えず利用しようかな?とかね」
剛「取り合えずこうてみようかな?と、それは分かりますよ」
光「鋏なら五百円ぐらいですみ、出せば買えますよ」
剛「包丁が、あれ!?みたいなね」
光「一千万あったら、こうなったらもう車とかさぁ買うなあ」
剛「俺もぅギター買う」
光「ギター何ぼも買える、一千万あったら」
剛「なあ、30万ぐらいのギターをいっぱい買えるわけですよ」
光「いっぱい買えるわけです」
剛「良いギターをね」
光「はぁまあいいんじゃないすか、あの〜経済効果に貢献してくれてるみたいなんで(笑)」
剛「すごいねぇ、でも」
光「ねえ」
剛「一千万」
光「すごい、凄い人がいるもんですよ、日本にも」
剛「うん、まあでもね、飼った以上大切に育てて欲しいですね」
光「そうですね」
●光「火曜!」 剛「ビッグエンタテイメント!」
光「はい、今週はKinKi版空耳アワー、Calbum編をやりたいと思いま〜す。『キミは泣いてツヨくなる』の2分17秒ぐらいのコーラスが『おまぬけだ、おまぬけだ』って聞こえるらしいですね」
剛「(笑)そんなんあったっけぇ?」
光「おまぬけ、聞こえるらしい」
剛「聞いてみましょうか」
光「聞いてみましょう」
曲流れて なるほどそのように聞こえます(笑)
光「アハハハハハハ、聞こえる聞こえる」
剛「(笑)聞こえる♪おまぬけだぁ♪おまぬけだぁ♪(ふたり)って言うてますね」
光「アハッハ、聞こえますこれは、おまぬけだ」
剛「うん、これは聞こえるわ」
光「へえ〜コーラスけっこうあるな、これこの詞岩田さんのやね」
剛「うん」
光「確かね」
剛「これすごいなぁ(笑)ほんまなぁ(笑)」
光「コーラスでそう聞こえるって言うの多いですねぇ」
剛「う〜ん、みんなよう聞いてんなでもな」
光「続いて行きましょうか、『キミは泣いてツヨくなる』これもまたキミは泣いてツヨくなるですねぇ、3分32秒ぐらいのコーラス、またコーラスです」
剛「コーラス」
光「いもあらうべえ」
剛「うん」
光「に、聞こえると、どうぞ」
曲流れ
剛「ヨー、ユー、なんやっけ?これ、♪ユノアラブ・・♪」
光「♪ラブューメーン♪かなんかですねぇ」
剛「なんかそんなやねんなあ」
ふたり「♪いもあらうべえ♪」
光「ちょっとこれ無理があったかなあ?」
剛「う〜ん」
光「はぁい、おまぬけは、おまぬけは、けっこういいとこ行ってましたけどねぇ」
剛「うん」
光「キミは泣いてツヨくなるが2曲続きましたけどね」
剛「まあいいとこに、目を付けてると、耳を付けてるということでね」
光「ええ、面白かったです」
剛「面白かったですけどね」
●Natural Thangの曲
●お別れショートポエム
光「僕のお父さんは、プールにあるスライダーを滑っていて、海パンが破れてしまい、慌ててバスタオルを巻いていた」
剛「う〜ん」
光「海パンとかああいうのたまに破れる時あってさぁ」
剛「俺も経験ありますよ」
光「あるんですか?」
剛「あやめ池遊園地のプールで」
光「あらぁ」
剛「スライダー、すぱぁ〜って滑ったら、びや〜ぶれぇ〜破れてまして」 おおーっ!!(*^。^*)
光「ほお」
剛「うん、そらぁしょうがない、タオル巻きましたけども」
光「男ならまだしも、女のコやったら、もう大変やなぁ」
剛「大変、自分の女とかやったら、絶対いややと思うねん」 切実な感じで言ってます
光「アハハハハハ、絶対いややわぁ」
剛「見る、見る、見たやつ全部殺すみたいな」 剛君に愛された人は幸せ〜
光「ウハハハハハハ」
剛「そういう状況ですよ」
光「おおぉ、ちょっと、ちょっと、て言うか、可哀相やな、ちょっとなぁ」
剛「う〜ん」
光「そんなのなったらな」
剛「これ、おとんやって、これ近所の誰かに見られて」
光「お前のおとん、破けたやろ?」
剛「学校でもう、うえ〜っ、みんな静かにしなさ〜い、って言う状況ですよね」
光「(笑)昔あのぉ、うちの、俺が小学校の頃(剛「うん」)あの近所にけっこうおっきい滑り台があって、こう石で出来た滑り台(剛「うん」)で、こうダンボールとか使って、うわぁ〜って(剛「うん」)滑るあれがあったんですよ」
剛「うん」
光「うわぁ〜って何回も滑ってたら、ダンボールも段々擦り減って来るんですよ」
剛「(笑)」
光「ダンボールが擦り減って擦り減って、ダンボールに穴開いたんですね」 すごく鼻風邪が苦しそう(>_<)それでも頑張って喋ってます
剛「うん」
光「それに気付かず、うわぁ〜ってずっと滑り続けてたら、そのまま短パンがこうぱぁ〜って破れたやついましたけどね」 なんだ光ちゃんじゃないのか(笑)
剛「う〜ん」
光「うん、そいつ泣いてました。そいつはあの裸足でウンコ踏んだやつと同一人物なんですけどね」
剛「(笑)」 スタッフ「(笑)」
光「色々ある人やわ」
剛「人間生きてるうちに裸足でウンコ踏むってほんとないからね」
光「ないよぉ」
剛「靴ならまだしもね」
光「うん、幼稚園時代ね」
剛「う〜ん」
光「そいつは裸足でウンコ踏んだから(笑)」
剛「ま、僕は好きなコにウンコ投げた男ですけどね、ええ」
光「アハハハハ、ねえ」
剛「それもどうかと思うんですけど」
光「若気の至りですよ」
剛「至りですよ、まあ皆さん、ウンコにはほんとにね気い付けて」
光「気い付けて、尻出すからね」
剛「よろしく(笑)乾燥ウンコ(笑)」
光「乾燥ウンコ(笑)」
剛「ほんとね、血ぃ出たからねえ」
光「お気を付けていただきたい」
剛「気い付けていただきたいと」
光「はい、お相手はKinKi Kids堂本光一と」
剛「堂本剛でした」
アイドルがウンコネタ(ーー;)まいったねぇ(笑)
8月30日(月)
コンサート終了後、速攻で我が家へ。玄関をダダダダダと入ってラジカセ・オン!ふぅ〜オープニングトークには間に合わなかったけど、なんとかツッコミKinKiには間に合いました(^_^)vイエーイ!!
光「はい、テレビ、ラジオ、雑誌、コンサート等の僕らに対してツッコミを入れてもらうコーナーです」
剛「はい」
光「え〜広島市にお住いのペンネームまゆさん、剛君、光一君、こんばんは」
剛「こんばんは」
光「ところで剛君は昔から野球はよく分からないと言ってましたよね」
剛「うん」
光「でもこないだ、みちゃったんです」
剛「うん」
光「剛君がカレーを食べながら野球を真剣に見ているのを・・・そうバーモントカレーのCMです」
剛「うん」
光「あのCMを見た時思わず、あっ!と驚いてしまいました」
剛「いやあれ、NBAですよ、見てんの」
光「あっ、そうなんですか?」
剛「あれは・・え、だって、えっ!?映ってへんやろ?まず画面が」
光「映ってませんね」
剛「テレビの画面」
光「ええ」
剛「あぁ、中継があれなんかなぁ?解説が」
光「解説が野球なんじゃないすか?」
剛「あの本ちゃんは取り合えずNBA見てたんですよ」
光「あっ」
剛「あのパトリック・ユーイング」
光「フフフ、実際に見てたんですか?」
剛「ええ」
光「映像は」
剛「パトリック、鼻のでかいパトリック・ユーイングがですねぇ」
光「うん」
剛「あのぉシュートしてたりとか」
光「ええ、ええ」
剛「ダンクしてたりとかっていうその試合をですね、見ながら食べてましてえ」
光「ほぉ」
剛「ええ、ええ」
光「あっ、実際に見てたと」
剛「実際はNBAなんですがぁ」
光「へえ〜」
剛「もしかしたら、それあれですかね、あとのそのSEって言うかそういうものが野球、『おっと仁志』みたいなのが入ってたのかしれません」
光「(笑)また仁志」
剛「仁志選手好きなんでね」
光「あぁそうですか」
剛「顔が好きなんですよ」
光「ああ、ちょっと亀顔」 失礼な事言ってますね(笑)
剛「何かねぇ、エヘエヘ、何か頑張って欲しいなぁって思う顔ですよね」 おいおい
光「うん」
剛「まぁでもこれはあれですねぇ、何ツッコミになるんでしょう?ある種ナイスなんですか?これは」
光「いや?」
剛「光一さん的にはどうですか?」
光「ノーマルじゃないですかね?」
剛「ノーマルですか?」
光「普通すよ」
剛「ウハハハハ、はいじゃあノーマル」
光「こんなもん」
剛「まだまだ、こんなもん、鼻くそやと」
光「あまいっすよ、青臭い」
剛「ケツ臭いって言うことでね」
光「おぉ、青いでぇ」
剛「青いって言うことで、ノーマルツッコミにしましょう」
光「ノーマルですから、CD券千円と番組グッズ」
剛「はい」
光「プレゼントしたいと思います」
剛「これ、いいよ、う〜ん」
光「はい、え〜ツッコミのハガキ待っております。そして今まではハガキを読まれた人にどんなもんTシャツをプレゼントしましたが(剛「うん」)今日から新ノベルティーに変わります」
剛「おい」
光「ステッカー、Tシャツに続く新ノベルティーは、まぁ一体なんなのか?」
剛「うん」
光「今はまだ内緒なんですね」
剛「ほお」
光「秘密の工場で製作中ですので」
剛「うん」
光「完成次第発送いたします」
剛「分かりました」
●Peaceful Worldの曲
●お別れショートポエム
剛「福岡のコンサートに行った。光ちゃんのオヤジギャグに笑っていると、親知らずを抜いて縫ったところが『ブチッ』と切れた。と(笑)とっても腫れました。光ちゃんありが(笑)とう」 剛君読みながら受けてました。私もこれを聞いて爆笑(^_^;)人が痛がってるのって申し訳ないんですけど笑っちゃいますよね
剛「アハハハ、君は親知らずぅの治療の後、破らせたぁ重大責任ですよ、これは」
光「いや、それほど笑ってくれた言うことやろ?」
剛「いやこれはでもある種オイシイネタですよ、自分のライフの中でねこれは」
光「ええ、俺のギャグで」
剛「ヌフフフフフ」
光「親知らず縫ったところが切れた」
剛「笑って顔腫れるわけですからあ」
光「ある種こう乾燥した唇が、アハハハ、ブチッって割れるよりもすごい事ですな」
剛「(笑)すごいですよ、これそれのだいぶスペシャルな」
光「スペシャルですかね」
剛「ええなるほどぉ、親知らずって抜いたら縫うねんなあ」
光「縫うんねんや?歯茎ってぇ」
剛「うん」
光「へぇ〜俺親知らず生えてこうへんから、分からへんな」
剛「そのうち」
光「生えて来た?」
剛「まだ来ないです」
光「いや、生えてこうへんわ」
剛「いや生えてけえへん人もおんねんけど、でも生えて来る人は生えてくんねんて、これはもう関係ないらしいなあ」
光「ああそう?」
剛「歯医者、何でも聞いて」
光「(笑)」
剛「俺色々先生とトークしながら色々聞いてるからねえ」
光「ああそうかあ、俺歯、全然親知らず来ないなあ」
剛「ある日突然ですて」
光「あぁ」
剛「だからもう、レントゲン撮ったら大体分かるんですて」
光「うん、あるかないか」
剛「うん、来るんちゃうかみたいな」
光「なるほど」
剛「そしたらもう早めに」
光「取って」
剛「取ってえ、こうカッてやるみたいですけどねえ」
光「あぁ、いやぁ痛いですねえ」
剛「ええなこれはな」
光「まあこれからもぉ、ね、オヤジギャグで」
剛「ひとまず歯は大事やからぁ」
光「オヤジギャグでどんどん決めて行こうって」
剛「うん」
光「切っといて下さい」
剛「もう縫って切って縫って切ってみたいなね」
光「そうですね、もうブッチャーの額のように」
剛「額みたいにやって行っていただきたいと」
光「ええ、やっていただきたい」
剛「はい、よろしくお願いします」
光「お相手はKinKi Kids堂本光一と」
剛「堂本剛でした」
光「バイバイ」
剛「バイバイ」
この日は光一君の声がめちゃくちゃに鼻声でびっくりしました。と言う事は?フフフフ(*^_^*)仲良しのふたりだから、今度は剛君かな!?(爆)